2010年12月22日
整理・・・ザラ2
こんにちは。
忙しくて久しぶりに更新飛ばしてしまいました。
(ズル更新にしておきます)
オールド関係整理しているのですが
鉄の重〜いヒギンスの両開きボックスで手が止まる。

ザラ2。
そんなに人気のあるルアーではないと思うのですが
何故か、小さい頃から好きなルアー。
80年中盤?前半?までのヘドン期。
次のエビスコ物、それ以降のプラドコ物とあるのらしいですが
???。

これは下がヘドン期(タテ割れ)と上2つがエビ物と解るのですが。

こんなロゴってあったっけ?
S-4(スミスカラー)の"N"が逆やん(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))
また追記します。
忙しくて久しぶりに更新飛ばしてしまいました。
(ズル更新にしておきます)
オールド関係整理しているのですが
鉄の重〜いヒギンスの両開きボックスで手が止まる。

ザラ2。
そんなに人気のあるルアーではないと思うのですが
何故か、小さい頃から好きなルアー。
80年中盤?前半?までのヘドン期。
次のエビスコ物、それ以降のプラドコ物とあるのらしいですが
???。

これは下がヘドン期(タテ割れ)と上2つがエビ物と解るのですが。

こんなロゴってあったっけ?
S-4(スミスカラー)の"N"が逆やん(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))
また追記します。
Posted by 温故知新 at 23:59│Comments(4)
│1980年代のTACKLE
この記事へのコメント
おはようございます。
タマケン@会社です。。
ZARAⅡ大好きです。
小学生のころに、親にエビスコ物を買ってもらってから
釣れる釣れないに関係なく大好きです。
ダイイングフラッターとメドウマウスも大好きなんですが、、、
タマケン@会社です。。
ZARAⅡ大好きです。
小学生のころに、親にエビスコ物を買ってもらってから
釣れる釣れないに関係なく大好きです。
ダイイングフラッターとメドウマウスも大好きなんですが、、、
Posted by タマケン at 2010年12月24日 07:37
タマケンさん
こんにちは。
小さい頃は、確かオリジナルサイズに躊躇してw
ZARAⅡを買ったのを覚えています。
やはりヘドン期のもので、カタカタ音がしたのを
持っていました。
自身はルアーよりも道具好きなので・・・。
好きなルアーは、まんべんなくという感じです^^
ありがとうございました。
こんにちは。
小さい頃は、確かオリジナルサイズに躊躇してw
ZARAⅡを買ったのを覚えています。
やはりヘドン期のもので、カタカタ音がしたのを
持っていました。
自身はルアーよりも道具好きなので・・・。
好きなルアーは、まんべんなくという感じです^^
ありがとうございました。
Posted by 温故知新Ver.2
at 2010年12月24日 14:19

お久ですぅ~。まいどですぅ~、千葉の岸やんですw
ZARAⅡは大好きですが、チョイ動きすぎて・・・。
ゴトゴトというラトル音には何故か惹かれます。
もしもバスに生まれていたら、多分釣られてます(笑)
かなりのポットベリーですが☆
自分的には、
時期的にかぶるとすれば、Wood ZARA がベスト・オブ・ペンシルですねぇ。
しかもチャートタイガー! 古き良き思い出ですね。イイ想いをしました。
ZARA ⅡにもWOODが存在するらしいのですが、知ってる?
つうか、持ってませんか!?
持ってたら是非ウチに養子に来て!
ZARAⅡは大好きですが、チョイ動きすぎて・・・。
ゴトゴトというラトル音には何故か惹かれます。
もしもバスに生まれていたら、多分釣られてます(笑)
かなりのポットベリーですが☆
自分的には、
時期的にかぶるとすれば、Wood ZARA がベスト・オブ・ペンシルですねぇ。
しかもチャートタイガー! 古き良き思い出ですね。イイ想いをしました。
ZARA ⅡにもWOODが存在するらしいのですが、知ってる?
つうか、持ってませんか!?
持ってたら是非ウチに養子に来て!
Posted by 岸やん at 2010年12月24日 19:14
岸やんさん
こんばんは!
ご無沙汰しております。
そうなんですか〜
ウッドがあったなんて・・・。
オリジナルサイズのウッドでは発売当時
いい思いをしたのを覚えています。
一番小さいサイズもウッドがあったので
ありそうですね。
検索してみよう^^
ありがとうございました。
こんばんは!
ご無沙汰しております。
そうなんですか〜
ウッドがあったなんて・・・。
オリジナルサイズのウッドでは発売当時
いい思いをしたのを覚えています。
一番小さいサイズもウッドがあったので
ありそうですね。
検索してみよう^^
ありがとうございました。
Posted by 温故知新Ver.2
at 2010年12月24日 20:13
