ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
温故知新
温故知新
MDE by『温故知新』

MARSHALL DESIGN ENGINEERED
新しいフィッシングライフスタイルを創造。
MDEデザインチームによる商品開発や釣行記を綴ます。
感想やコメントの方も頂ければ今後の更新の励みになります。
お気軽に書き込みもよろしくお願いします。

旧ブログ『温故知新』からの引き継ぎになります。
Present's by サンエタ


<温故知新おすすめサイト>

カエス

雨貝さん


アメリカン雑貨通販

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月23日

整理2・・・オレノ

こんにちは温故知新です。

また未更新。
昨日の祭日もクリスマス会で、嫁の弟宅に行き
お疲れモード^^

最近すぐ寝てしまう温故知新Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

9月から毎日更新している当ブログですが
年末に来て崩壊寸前です。

とにかく今回も前日ズル更新しておきますw

整理2・・・オレノ

前日のザラ2に引き続き、本日は
サウスベンドのバス・オレノ

ウッドです。

後にエバンス→ルーハージェンセン傘下になったプラ製の物は、有名だと思います。

ダーター系に属すると思われるこのルアー。
10代の頃は、あまり使う機会もなく使い方が解らずに苦手なルアーでした。

当時は”50”のアンクルスミスも同じ感じでした。

釣れそう感は、やはりポッパーに分があり、手にする機会がありませんでした。

しかし20代前半に入り、ヘドンのヘッドプラグで、ダーターのキモを少し理解。

当時復刻で、出ていたシリアルナンバー入りのオレノで、よく釣った想い出があります。

因に画像のオレノでは釣った事がありませんΨ( ̄∀ ̄)Ψ

2010年ラスト更新まで頑張りたいと思います。



同じカテゴリー(1960年以前のTACKLE )の記事画像
オールドオークション
PFLUEGER AKRON
Heddon HERITAGE 40 前後期篇
倉庫より2
整理3・・・フルーガー
そろそろ・・・。
同じカテゴリー(1960年以前のTACKLE )の記事
 オールドオークション (2012-10-11 10:54)
 PFLUEGER AKRON (2011-04-30 13:23)
 Heddon HERITAGE 40 前後期篇 (2011-02-08 23:57)
 倉庫より2 (2011-01-13 20:05)
 整理3・・・フルーガー (2010-12-24 20:54)
 そろそろ・・・。 (2010-12-21 18:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理2・・・オレノ
    コメント(0)