ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
温故知新
温故知新
MDE by『温故知新』

MARSHALL DESIGN ENGINEERED
新しいフィッシングライフスタイルを創造。
MDEデザインチームによる商品開発や釣行記を綴ます。
感想やコメントの方も頂ければ今後の更新の励みになります。
お気軽に書き込みもよろしくお願いします。

旧ブログ『温故知新』からの引き継ぎになります。
Present's by サンエタ


<温故知新おすすめサイト>

カエス

雨貝さん


アメリカン雑貨通販

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月24日

整理3・・・フルーガー

こんばんは。

今日はクリスマスイブですね。
今から帰ってケーキ食べます(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

最近時期的にもオールド関係が多いのですが
ちょっと整理しております。

今日はフルーガー

整理3・・・フルーガー

ダイレクトドライブリールの世界では、飛び抜けて使いやすい
リールメーカーではありませんが、頑丈さと、造りの良さはトップクラス。
温故知新はフルーガー製のリールが好きで、一先ず全機種が揃った(はず?)と思います。

画像はダイレクト後期のSUPREMEシリーズ。グレーのボディーカラーが特徴のいいリールです。
ブラウンボディーもあります。

後にシェイクスピア社に吸収されてしますが、そのシェイクスピア社がフルーガーブランドで作製した
フルーガー2600&2800はとても有名。
特に2600は、温故知新も長い間所有し、私のメインリールとして活躍してくれました。
私にとって、めちゃくちゃシンプルな構造で、めちゃくちゃ使いやすいリールでした。

今年になり、今度はフルーガーブランドがピュアフィッシングに移り
最上機種のパトリアークを使っておりましたが、こちらも使いやすかったです。
(長年バスプロショップでも同ブランドのリールを扱っておりましたが・・・(苦)
ピュア扱いになり見事に復活したという感じですね!)

整理3・・・フルーガー

フルーガーと言えばやはりバスレリーフでしょう^^

中学生時代は2600の”これ”に憧れました。

では。

そろそろ今年の総括を書こうかな?
来年2月で、ナチュラルブログに移り一周年です!!



同じカテゴリー(1960年以前のTACKLE )の記事画像
オールドオークション
PFLUEGER AKRON
Heddon HERITAGE 40 前後期篇
倉庫より2
整理2・・・オレノ
そろそろ・・・。
同じカテゴリー(1960年以前のTACKLE )の記事
 オールドオークション (2012-10-11 10:54)
 PFLUEGER AKRON (2011-04-30 13:23)
 Heddon HERITAGE 40 前後期篇 (2011-02-08 23:57)
 倉庫より2 (2011-01-13 20:05)
 整理2・・・オレノ (2010-12-23 23:59)
 そろそろ・・・。 (2010-12-21 18:54)

この記事へのコメント
?????”BASS FISHING STYLE":??3???????? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by web development vancouver at 2012年02月26日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理3・・・フルーガー
    コメント(1)