あのイエローの・・・

温故知新

2011年03月03日 01:55

おはようございます。

温故知新です。

最近は懐古主義まっしぐら〜的なネタが多いヾ(ーー )ォィ

現代的釣りネタまでもう少し?

今回は、オジサン?バサーなら懐かしいイエローのアレです。



当時、釣具店にこのバスプロショップイエローのボックスの中にワームが入っていて
割り箸で袋に入れて一本、一本買った想い出があります。(温故知新の近所の釣具店だけ?)

こんな感じや



こんな感じで^^



中学生時代のワームと言えば

上の画像の
トーナメントワーム!
あまり使い方が解らず、取り敢えずテキサスリグで使っていました。

考えてみると、ここに入っている(眠っている^^)物も30年近くの年月が経っているのか?

あと、マンズ?のジェリーワームやミスターツイスターなんて物があったと・・・。



これなんて、当時の物だと思うのですが
凝った作りしてるでしょ^^(ミスターツイスター物)

シンカー類も面白い物が出て来ました。



鉛バレットシンカー類。
左端に見慣れない物が・・・。



シンカーサック?
シンカーに被せて使う物です。

ワームとのカラーマッッチングを考えてのアイテムだと思うのですが
なかなかどうして!
ゴム素材なので、水中でのコンタクト音?衝撃?を軽減できる優れものだと・・・。



忘れられた物の中にも使える物があったりします。

懐かしんでいるだけじゃありませんΨ( ̄∀ ̄)Ψ

とりあえずタングステンシンカーに被せて試してみよ〜^^



もうちょっと貼ってみたろ^^ワンクリック!!


あなたにおススメの記事
関連記事