ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
温故知新
温故知新
MDE by『温故知新』

MARSHALL DESIGN ENGINEERED
新しいフィッシングライフスタイルを創造。
MDEデザインチームによる商品開発や釣行記を綴ます。
感想やコメントの方も頂ければ今後の更新の励みになります。
お気軽に書き込みもよろしくお願いします。

旧ブログ『温故知新』からの引き継ぎになります。
Present's by サンエタ


<温故知新おすすめサイト>

カエス

雨貝さん


アメリカン雑貨通販

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月22日

ブログランキング

ブログランキングなるモンを導入してみた。
宜しければポチお願いします。


GyoNetBlog ランキングバナー  

Posted by 温故知新 at 04:20Comments(0)日記/釣行記

2010年05月22日

BCV第29回大会記

先日更新しました通り、温故知新は6380g2位でフィニッシュ。

あんなん入れられたら勝てへんわ(笑)
(それでもまだ、50オーバーバラシてるらしい・・・)


当日の釣りをさらっと。
当初北のプリを狙うか、南のアフターを狙うか迷いましたが
同船のヤマウチ君の希望とガス補給(スタンドが7時からしか開かない為)の為
少し北に行ってみた。
ベイトが多く、期待度は高まったがノーバイト。

9時半頃ガス補給して
南湖へ。

木ノ浜。ヤマウチ君57cゲット。
私沈黙・・・。
5号水門前シャローでやっとジグヘッドで30cちょいキャッチ。
水温17℃ちょい。

ここまでは、今日はこんなものやろ。と
半分戦意喪失^^
前回大会同様リズムが悪く、何か変な感じ。
この時期良いはずの得意なリグを、中心に考えなんとかハメようと
スピニングを捨て、今日はヘビダンと心中と呟く。

移動。

前回よかった名鉄ピン。
ダメ。

柳が崎取水塔回り。
南風が吹くタイミングで、念願のバイト!!
やっと。
今年初のヘビダンで、50オーバーキャッチ。

アタリがあり、ベイト反応もいい。

取水塔を何度も回りタイトに落としていく。
うまく入りフォールでバイト。
50手前。

なんか調子上向き^^

ヤマウチ君情報もありプランではノーマークだった
ヨコハマ・ディープホールに行ってみる。

南壁か北壁か。
ショルダーかフラットか?

南風が吹いていたので、南壁を選択。
ブレイクライン上にボートをステイしてアゲインストキャスト。
2投目。
またしても50オーバーキャッチ。

なんかいい感じになってきた。
6kgいったのか?

19.5℃。
完全にアフター回復バスがここにはいる。
ベイトアラームはブレイク下の4m〜5mで強く反応。
WSFのお題のディープミノーでも1340gのバスをキャッチ(これは優勝もらったと^^)

・・・しかしながら
上向きの温故知新でしたが、同船のヤマウチ君は逆に尻つぼみ。
ハっ!とガイド役の事を忘れている(笑)

2時半に好調だった木ノ浜に戻り
最初のポイントに入り直す。

も、
午前の再現ならず。

帰りに3号沖のミオ筋+ブレイクを狙うもノーバイト。

前回大会は、忘れ物が幸い?しライトリグでやりきり
今回大会は、自分の得意のリグにハメるべく、ベイトダウンショットでやりきり
なんとか結果が残せました。

とにかく天気も良く、とても楽しく釣りをさせてもらいました。



次回大会は、鬼門の池原です。
4年目の今年で念願の・・・。

秘密兵器を用意して狙います。
また、今年は10歳の息子も連れていく予定なんで楽しみです。
(去年は、練習日に連れて行き初バスを釣りました)

GyoNetBlog ランキングバナー  

Posted by 温故知新 at 03:34Comments(1)BCV(仲間内の大会)記