2011年05月09日
GW休日その6淀川へ2
こんにちは温故知新です。
GWシリーズw最終です。
土曜日の淀川の続き。
夕方2時間ちょいでしたがやってきました。
風がとても強く難しい状況。
前回やった所も水位が上がっており少し変わっていた。
とにかく時間がなかったので、ワームでネチネチやるよりも
巻物でサクっと。
しつこい温故知新はまたもや、サスペンドミノーを投げる。

横風と水位の上昇により、うまく底が叩けない状況にも関わらず
しつこく・・・。
お気に入りが・・・
ロスト。
数々のスタックを回避してきたのですがΨ( ̄∀ ̄)Ψ
結果的にバイブレーションでアタリくさいのを一回のみで終了。
(ラインがリアフックに絡んで戻ってきた)
淀川難しいです♪
また先日更新したウィードレススプーンの改造品をテストしてきた。
ウィードレススプーン改造記事はここ^^
下から

今回はラパラのミノースプーンの小さい方でテスト。
横から

見え難いですが、動画です。
一人で撮っているので・・・。
申し訳ない(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))
根かかりもせず、ロックエリアをガンガン引いてこれます。
浅い所でやっているので、画像ではわかりませんがフォールもユラユラでいい感じ。
スコーン?スイミングラバージグ的にストレートリトリーブでは、ロールを伴いいい感じ!
特に画像で解る様に、セッティングが尻上がりになる為、ボトムでの姿勢がこれまたGOOD!!
どうでしょうか?
ややディープ用はジョンソンシルバーミノーで作製。

フラッシング効果も期待できます。

釣れなければ、只の駄作w
誰か共感してもらえたら、作って釣ってみて下さい。
私も頑張って投げてみます。
GWシリーズw最終です。
土曜日の淀川の続き。
夕方2時間ちょいでしたがやってきました。
風がとても強く難しい状況。
前回やった所も水位が上がっており少し変わっていた。
とにかく時間がなかったので、ワームでネチネチやるよりも
巻物でサクっと。
しつこい温故知新はまたもや、サスペンドミノーを投げる。

横風と水位の上昇により、うまく底が叩けない状況にも関わらず
しつこく・・・。
お気に入りが・・・
ロスト。
数々のスタックを回避してきたのですがΨ( ̄∀ ̄)Ψ
結果的にバイブレーションでアタリくさいのを一回のみで終了。
(ラインがリアフックに絡んで戻ってきた)
淀川難しいです♪
また先日更新したウィードレススプーンの改造品をテストしてきた。
ウィードレススプーン改造記事はここ^^
下から

今回はラパラのミノースプーンの小さい方でテスト。
横から

見え難いですが、動画です。
一人で撮っているので・・・。
申し訳ない(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))
根かかりもせず、ロックエリアをガンガン引いてこれます。
浅い所でやっているので、画像ではわかりませんがフォールもユラユラでいい感じ。
スコーン?スイミングラバージグ的にストレートリトリーブでは、ロールを伴いいい感じ!
特に画像で解る様に、セッティングが尻上がりになる為、ボトムでの姿勢がこれまたGOOD!!
どうでしょうか?
ややディープ用はジョンソンシルバーミノーで作製。

フラッシング効果も期待できます。

釣れなければ、只の駄作w
誰か共感してもらえたら、作って釣ってみて下さい。
私も頑張って投げてみます。
Posted by 温故知新 at 13:21│Comments(2)
│日記/釣行記
この記事へのコメント
こういうひらめきが凄いですね~
ええ感じですや~んw
100のトライで1つの爆発
それで全然OKじゃないっすか?
ワシもなんか考えよう(無理だなw
ええ感じですや~んw
100のトライで1つの爆発
それで全然OKじゃないっすか?
ワシもなんか考えよう(無理だなw
Posted by YAMA at 2011年05月10日 18:08
YAMAさん
こんばんは!
10のトライ程で勘弁して・・・(笑)
とにかく、手元にある物でゴソゴソするのが
好きな温故知新。
辛口YAMAさんに褒められると嬉しい^^
やっぱり100ぐらい考えんとあかんか(爆)
とにかく、現場で試さないと釣れないので
頑張って使ってみます!
ありがとうございました。
こんばんは!
10のトライ程で勘弁して・・・(笑)
とにかく、手元にある物でゴソゴソするのが
好きな温故知新。
辛口YAMAさんに褒められると嬉しい^^
やっぱり100ぐらい考えんとあかんか(爆)
とにかく、現場で試さないと釣れないので
頑張って使ってみます!
ありがとうございました。
Posted by 温故知新Ver.2
at 2011年05月11日 00:16
