2014年06月25日
琵琶湖釣行<続き>
こんばんは。温故知新です。
琵琶湖釣行の続きになります。
っと言っても、もう何もないですがw

この日は北湖を中心に、沖の島で前半を費やし、お昼前から対岸に横断

西岸は全く気配なし(泣)
あくまでも温故知新がです・・・。
ほんまにアタリが取れません。
最終三時間程を南湖に入りましたが、これまた駄目。
先週よりも濁りが入っていい感じはしたのですが・・・。
ややシャロー側のウィードが確認できる所で

ジグヘッドワッキーなるあまりしない釣りを試す。
小さいのしか釣れんしw
あとはギルの猛攻。
一昨年から全然来てなかったとはいえ
ここまで、あかんかった二週間は初めてです。

メインはこの3セットでした。
下から
・18gへビダン(ジャバロン140/22lb.)
・ノーシンカー(デスアダースティック/16lb.)
・5gダウンショット(各種ストレートワーム/8lb.)
それが、外してる???
とにかく、助かったあの一本が、フォローを入れる大切さが解った日でした。
次回に期待します。
琵琶湖釣行の続きになります。
っと言っても、もう何もないですがw
この日は北湖を中心に、沖の島で前半を費やし、お昼前から対岸に横断
西岸は全く気配なし(泣)
あくまでも温故知新がです・・・。
ほんまにアタリが取れません。
最終三時間程を南湖に入りましたが、これまた駄目。
先週よりも濁りが入っていい感じはしたのですが・・・。
ややシャロー側のウィードが確認できる所で
ジグヘッドワッキーなるあまりしない釣りを試す。
小さいのしか釣れんしw
あとはギルの猛攻。
一昨年から全然来てなかったとはいえ
ここまで、あかんかった二週間は初めてです。
メインはこの3セットでした。
下から
・18gへビダン(ジャバロン140/22lb.)
・ノーシンカー(デスアダースティック/16lb.)
・5gダウンショット(各種ストレートワーム/8lb.)
それが、外してる???
とにかく、助かったあの一本が、フォローを入れる大切さが解った日でした。
次回に期待します。
Posted by 温故知新 at 20:54│Comments(0)
│日記/釣行記