2010年02月25日
ロッドプチカスタム
さんちゃんパパに、土曜日釣り誘われたんですが・・・
琵琶湖おかっぱりの旅です。
しかし!今の所仕事が〜。(嫁もですがw)
なんとかして、行きたい。
頑張ろう。
さて、本日はそんな琵琶湖おかっぱりにも使おうと思って昨年末に
新品ですが、海外からの輸送時のティップ折れ(ほんの少し)で超超激安にて購入した
USダイワロッド<ZILLION>のプチカススタムについてです。

8フィート(ちょっと折れてるので7’11”って所かな?)のビッグベイト専用モデルです。
国内ではジリオンブランドのリールはありますが、ロッドないですよね?
(折れていたトップガイドは元からの物が少し削るだけで綺麗に入りました。得した気分♪)

※昨年のアメリカのショーでの写真お借りしました。
ハリアー等にも採用されているグリップデザインが特徴的で
画像右側の無塗装風で滑らない質感の物がついています。

何度か使用して、結構使えるので気に入っています。
(珍しくダイワなんですが)
しかし気になる所があり・・・。
グリップが、とっても滑るのです。硬質ラバーの様ですが密度が細かくツルツル。
その為に、熱収縮のラバーグリップを購入していました。

取りあえずリアグリップに装着。
ドライヤーで簡単に出来ます。温故知新は確実にフィットさす為最後に端をライターで炙り締め込みます。
さて本題の”プチ”部分です。
次はセパレート部分のグリップです。
考えていたのは、重いルアーや遠投する事が重視のロッドですので
力が入る様にもっとグリッピングを良くしたいと思っていました。
今日ふと、作業したのは”それ”に適する部材が見つかったからです。

革ヒモ。
仕事で使った余り物が目に入って、『これやな』と。

グルグル巻き付ける
握ってフィット感を確かめ微調整
そしてテープで仮止め。
前の作業を繰り返して、最後に出ている革ヒモを綺麗に切って、端を中に入れ込み
ライターで締め込み・・・

完成。

革ヒモ分の分量の目測を誤って、少し短くなりましたが
まあ気にしないw
握りやすく、力が入り滑りません。
休み時間の間にできました。
あ〜。これでフルキャストしに行きたいな〜。
琵琶湖おかっぱりの旅です。
しかし!今の所仕事が〜。(嫁もですがw)
なんとかして、行きたい。
頑張ろう。
さて、本日はそんな琵琶湖おかっぱりにも使おうと思って昨年末に
新品ですが、海外からの輸送時のティップ折れ(ほんの少し)で超超激安にて購入した
USダイワロッド<ZILLION>のプチカススタムについてです。

8フィート(ちょっと折れてるので7’11”って所かな?)のビッグベイト専用モデルです。
国内ではジリオンブランドのリールはありますが、ロッドないですよね?
(折れていたトップガイドは元からの物が少し削るだけで綺麗に入りました。得した気分♪)

※昨年のアメリカのショーでの写真お借りしました。
ハリアー等にも採用されているグリップデザインが特徴的で
画像右側の無塗装風で滑らない質感の物がついています。

何度か使用して、結構使えるので気に入っています。
(珍しくダイワなんですが)
しかし気になる所があり・・・。
グリップが、とっても滑るのです。硬質ラバーの様ですが密度が細かくツルツル。
その為に、熱収縮のラバーグリップを購入していました。

取りあえずリアグリップに装着。
ドライヤーで簡単に出来ます。温故知新は確実にフィットさす為最後に端をライターで炙り締め込みます。
さて本題の”プチ”部分です。
次はセパレート部分のグリップです。
考えていたのは、重いルアーや遠投する事が重視のロッドですので
力が入る様にもっとグリッピングを良くしたいと思っていました。
今日ふと、作業したのは”それ”に適する部材が見つかったからです。

革ヒモ。
仕事で使った余り物が目に入って、『これやな』と。

グルグル巻き付ける
握ってフィット感を確かめ微調整
そしてテープで仮止め。
前の作業を繰り返して、最後に出ている革ヒモを綺麗に切って、端を中に入れ込み
ライターで締め込み・・・

完成。

革ヒモ分の分量の目測を誤って、少し短くなりましたが
まあ気にしないw
握りやすく、力が入り滑りません。
休み時間の間にできました。
あ〜。これでフルキャストしに行きたいな〜。
Posted by 温故知新 at 18:54│Comments(4)
│日記/釣行記
この記事へのコメント
めっちゃかっこいいですね♪
参考にさせてください!!
参考にさせてください!!
Posted by kamikaze1102
at 2010年02月25日 20:39

kamikazeさん
どうもです。
そう言ってもらえると凄く嬉しいです。
お役に立てましたら光栄です。
またよろしくお願いします。
どうもです。
そう言ってもらえると凄く嬉しいです。
お役に立てましたら光栄です。
またよろしくお願いします。
Posted by 温故知新Ver.2
at 2010年02月26日 00:56

ナイスデス!また、使用後の感想教えてください!!
Posted by ryoino at 2010年02月26日 12:15
あっ!
ムラニシさん?
ありがとうございます。
ガンガン使うので、またよろしくお願いします。
ムラニシさん?
ありがとうございます。
ガンガン使うので、またよろしくお願いします。
Posted by 温故知新Ver.2
at 2010年02月26日 20:14
