ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
温故知新
温故知新
MDE by『温故知新』

MARSHALL DESIGN ENGINEERED
新しいフィッシングライフスタイルを創造。
MDEデザインチームによる商品開発や釣行記を綴ます。
感想やコメントの方も頂ければ今後の更新の励みになります。
お気軽に書き込みもよろしくお願いします。

旧ブログ『温故知新』からの引き継ぎになります。
Present's by サンエタ


<温故知新おすすめサイト>

カエス

雨貝さん


アメリカン雑貨通販

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月29日

野池巡りは楽しい。

昨日の午前中は、バス以外の魚で楽しみました。

さて、仕事が終わって午後の部は?と言うと・・・

午後1つ目。

野池巡りは楽しい。

ダメでした。

野池巡りは楽しい。

ここからは、サーチ用として朝ニゴイを釣った66Mのグラスロッドとスピニングで回っていく事に。
ベイトにセットしてあるピンクのレボは、クランク(オフセット)ハンドルを組み込んでいます。

次。

野池巡りは楽しい。

おたまじゃくし池^^

次、川。

野池巡りは楽しい。

アカンな〜。

次、小さいな池。

野池巡りは楽しい。

バス見えてるわ。
って事で。

野池巡りは楽しい。

今日初岡山バス(笑)

調子にのって

野池巡りは楽しい。

大きいのは、いませんか?

やっとクランクにも

野池巡りは楽しい。

でも小さい・・・。

移動。

時間的にも最後の場所。
高梁川周辺の大きい池。

やっぱり

野池巡りは楽しい。

こんなものですわ。

大きいは、釣れませんでしたが凄く楽しめました。
試したい物もあって収穫もありました。

今日の釣りも次に繋がると思います。

次の土曜日は池原です。
では。

GyoNetBlog ランキングバナー

ありがとうございました。 



同じカテゴリー(日記/釣行記)の記事画像
琵琶湖
たまには
あと何回
開設10年目
コロナ禍釣り事情
5/30琵琶湖
同じカテゴリー(日記/釣行記)の記事
 琵琶湖 (2022-04-22 17:12)
 たまには (2022-04-21 14:42)
 あと何回 (2020-11-21 09:22)
 開設10年目 (2020-11-17 08:42)
 コロナ禍釣り事情 (2020-10-07 03:06)
 5/30琵琶湖 (2020-05-31 21:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野池巡りは楽しい。
    コメント(0)