ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
温故知新
温故知新
MDE by『温故知新』

MARSHALL DESIGN ENGINEERED
新しいフィッシングライフスタイルを創造。
MDEデザインチームによる商品開発や釣行記を綴ます。
感想やコメントの方も頂ければ今後の更新の励みになります。
お気軽に書き込みもよろしくお願いします。

旧ブログ『温故知新』からの引き継ぎになります。
Present's by サンエタ


<温故知新おすすめサイト>

カエス

雨貝さん


アメリカン雑貨通販

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月26日

スライドスイマー250

こんにちは。

昨日釣り上げた大物

スライドスイマー250

スライドスイマー250

これって調べたらメッチャくちゃな定価でビつクリ
ロストした方は、さぞ傷心だった事だと思います。

お心当たりのある方はお教え下さい。

フックのフェザーは抜け落ち、ボディーも長い間?水に浸かっていたので白っぽくなっています。
泥だらけだったので、ブラシで綺麗にしてあげました。

しかしながら、昨日の釣りでは小さいのしか釣れずに
後半はとても暑い中、確認も兼ね大きいものばかり投げていました。

そこで、せっかくなのでこのモンスターベイトも試しに投げてみたのですが・・・。
(それ用のロッドがないとキツイですね)

!!

ビッグベイトの威力の再確認。

いままで、小さいバスやギルがちょろっと付いてくる程度でしたが

こいつは、1投目で今までどこにいたの?という大きさのバス2匹がチェイス

250は初めて動かしたのですが、動きも良いのでしょうが、いきなり追ってきたサイズに少々驚き。
琵琶湖、池原ではよくあるシーンなんですが、忘れていたビックベイトの威力を再確認しました。

9月は投げたおさなアカンな!

では。

GyoNetBlog ランキングバナー

なんちゃってビックベイター温故知新
ポチ!宜しくお願いします(^-^)/

ありがとうございました。



同じカテゴリー(日記/釣行記)の記事画像
琵琶湖
たまには
あと何回
開設10年目
コロナ禍釣り事情
5/30琵琶湖
同じカテゴリー(日記/釣行記)の記事
 琵琶湖 (2022-04-22 17:12)
 たまには (2022-04-21 14:42)
 あと何回 (2020-11-21 09:22)
 開設10年目 (2020-11-17 08:42)
 コロナ禍釣り事情 (2020-10-07 03:06)
 5/30琵琶湖 (2020-05-31 21:11)

この記事へのコメント
投げ倒す?w 
腕ちぎれますよ~w

まずは筋トレからww
Posted by hikanatu2 at 2010年08月26日 22:30
hikanatuさん

こんばんは。
そうなんっスよね〜。
最近重いものばっかり投げていたら
次の日は手首が、かなりおかしくなります。

年なのと貧弱さが、情けないです。
まずは、やり続けられる筋トレからですね。

がんばってみます^^
ありがとうございました。
Posted by 温故知新Ver.2温故知新Ver.2 at 2010年08月27日 02:48
?????”BASS FISHING STYLE":????????250 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
Posted by vancouver web design companies at 2012年02月26日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スライドスイマー250
    コメント(3)