2012年05月01日
淀川トーナメント続き
続きです。

Fダンスの大将。
現在のFダンスを率いるYGさんは流石に凄い。
優勝。

2位。

3位。

4位。
アタリも無いのは自分だけだった模様w

師匠は、ラインブレイク含む3バイトでゼロでした。
皆さんの最後のコメントで、こりゃ敵わんと。
とっても勉強になりました。
自作テスト云々や、サイトパターン云々以前にテクで駄目駄目Ψ( ̄∀ ̄)Ψな温故知新。
淀川の修行はまだまだ続く。
皆様お疲れ様でした。
参加させて頂きありがとうございました。
次回も・・・どうしようか?

Fダンスの大将。
現在のFダンスを率いるYGさんは流石に凄い。
優勝。

2位。

3位。

4位。
アタリも無いのは自分だけだった模様w

師匠は、ラインブレイク含む3バイトでゼロでした。
皆さんの最後のコメントで、こりゃ敵わんと。
とっても勉強になりました。
自作テスト云々や、サイトパターン云々以前にテクで駄目駄目Ψ( ̄∀ ̄)Ψな温故知新。
淀川の修行はまだまだ続く。
皆様お疲れ様でした。
参加させて頂きありがとうございました。
次回も・・・どうしようか?
2012年05月01日
淀川トーナメント
こんにちは。
先日の日曜日はフィッシュダンスさんの大会に参加してきました。
今回もマグレが炸裂するのか?

9時過ぎにスタート。
前回は本流に入りましたが、今回はワンドから。
流石にこの時期はシャロー側でバスの姿を多く確認する事ができます。
デカイ鯉がウロウロするのが目立ちますが
少し沖に目を向けるとバスの影らしきものも発見できます。
そういう時期。
今回は前回のヘビキャロから趣向を変えて、もう少し狭いエリアをやる作戦。
その為に

自作改造フックを数本作製。
ベイトフィネスで使います。
今回はベイトタックル2本で、時折もう一本でボトムを探ります。
すると・・・
一本目???

ワンテンマグナムゲット!Ψ( ̄∀ ̄)Ψwww
それにしても釣れない。
しかも作ったフックが機能しない(悲)
思い通りいかないものです。
これで釣れると思っているだけに
大半を調整とテストに費やしてしまいました。
何やってるんだろ。
前回の本流にも行ってみるが、アタリ無し。
サイトフィッシングの考えがない温故知新も
後半サイトに切り替えるが、ワンド内に濁りが入ってきた。
帰り際に体を擦り付けている40オーバーのバスを発見するも
タイムオーバー。
いつもの淀川・・・。
帰着。
しかし手練達は流石に凄かった。
検量風景


続く。
先日の日曜日はフィッシュダンスさんの大会に参加してきました。
今回もマグレが炸裂するのか?

9時過ぎにスタート。
前回は本流に入りましたが、今回はワンドから。
流石にこの時期はシャロー側でバスの姿を多く確認する事ができます。
デカイ鯉がウロウロするのが目立ちますが
少し沖に目を向けるとバスの影らしきものも発見できます。
そういう時期。
今回は前回のヘビキャロから趣向を変えて、もう少し狭いエリアをやる作戦。
その為に

自作改造フックを数本作製。
ベイトフィネスで使います。
今回はベイトタックル2本で、時折もう一本でボトムを探ります。
すると・・・
一本目???

ワンテンマグナムゲット!Ψ( ̄∀ ̄)Ψwww
それにしても釣れない。
しかも作ったフックが機能しない(悲)
思い通りいかないものです。
これで釣れると思っているだけに
大半を調整とテストに費やしてしまいました。
何やってるんだろ。
前回の本流にも行ってみるが、アタリ無し。
サイトフィッシングの考えがない温故知新も
後半サイトに切り替えるが、ワンド内に濁りが入ってきた。
帰り際に体を擦り付けている40オーバーのバスを発見するも
タイムオーバー。
いつもの淀川・・・。
帰着。
しかし手練達は流石に凄かった。
検量風景


続く。